エリア変更
会員登録
ログイン
こどもの救急
こどもの事故と対策
子どものケガ・病気
子どもと学ぶ健康・病気
歯とお口のこと
アレルギーについて知ろう!
皮膚科Q&A
目のトラブル
月齢・年齢別 子どもの成長
子どものしつけ
子どもの学び
感染症/予防接種一覧
感染症経験談
感染症NEWS
子作りチェッカー
排卵日チェッカー
入院準備品チェック
育児用品チェック
血液型の組み合わせ
戌の日カレンダー
お祝い返しチェック
クチコミ
感染症経験談
【経験談】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
子育て応援団では感染症経験談を募集しています。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の経験談を書く
皆様からご投稿いただきました感染症経験談は、研究活動の研究報告として提出予定です。
※提出する情報には個人情報は含まれません。
すべての感染症経験談を表示≫
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)経験談
なんちゃんさん
7/23金曜夜 鼻水と寒気がでるが、体温は平熱。
7/24土曜 朝から鼻水と少し気だるさはあるが平熱。
7/25日曜 この日も土曜と同じ症状だが、家族で39.8℃発熱。
7/26月曜 薬局で抗原検査キットを購入、陽性。この時点では37.9℃で
若干の気だるさ程度。その日に内科受診、1週間分処方箋もらう。
7/27火曜 熱が朝から上がり38.3℃。倦怠感鼻水が止まらない。
7/28水曜 39.0℃に達し、倦怠感鼻水がさらに進む。
7/29水曜 熱は36.5℃になるが、倦怠感と咳、後とにかく痰が異常にでて
時々頭痛もする。
7/30木曜 熱は36.9℃だが倦怠感咳痰が続く。
7/31金曜 熱は37.3℃、この頃から咳痰の続くあまり体調もかなりグッタリする。
8/1土曜 熱は36.9℃引き続き咳痰倦怠感と鼻詰まりと時々頭痛。
8/2日曜 夕方から38.6℃と発熱。咳痰倦怠感もあり肺炎かと疑う。
8/3月曜 昼38.9℃、医者からの連絡待ちも限界となり救急車要請。
酸素ステーションへ移送。酸素飽和度は一番低い時で94だが96が平均。
解熱剤飲んで静養するうちに痰の回数が減る。
8/4火曜 退院。咳痰が落ち着き、咳も1時間に一回程度で痰もでなくなる。
多分ここからは少しずつ回復の方へ向かって行くとおもいます。
8/6が自宅療養10日目。
8/7医師に再診察して社会復帰予定。
普段マスク着用しているのでいつどこで移ったのかわかりません。
また風邪とは全く別物で、ワクチンの副作用の倦怠感に咳痰頭痛が数日間続くイメージなので感染対策は出来ることであればした方が本当にいいです。
40歳
2022-08-02
情報元:
感染症経験談一覧
A型肝炎
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)
B型肝炎
RSウイルス感染症
咽頭結膜熱
インフルエンザ(季節性)
インフルエンザ菌感染症(ヒブ感染症)
エボラ出血熱
黄熱
急性灰白髄炎(ポリオ、小児麻痺)
狂犬病
結核
コレラ
細菌性赤痢
ジフテリア
新型インフルエンザ
水痘(水ぼうそう)
腸管出血性大腸菌感染症
手足口病
デング熱
伝染性紅斑(りんご病)
伝染性膿痂疹(とびひ)
突発性発疹
日本脳炎
ノロウイルス感染症
肺炎球菌感染症
破傷風
ヒトパピローマウイルス感染症
百日咳
風しん・先天性風しん症候群(三日はしか)
ヘルパンギーナ
マイコプラズマ肺炎
麻しん(はしか)
流行性角結膜炎
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
ロタウイルス感染症
帯状疱疹
カンピロバクター
サルモネラ
ジカウイルス感染症
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)
梅毒
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
ヒトメタニューモウイルス感染症